SSブログ

何も判らんのに ubuntu をインストールしようとして [Linux]

結局は上手くいかなかった。


途中でエラーが出たり、インストールできたように見えても、ブート設定が出来なかったり、

最後の決め手、終了の仕方が判らなかったりとさんざんでした。

Web上で調査をするとubuntuは入れやすいが操作がやりにくいと有りましたので、

LinuxMint13 が各種バージョンがあり 何度か入れようとしても進まず、

ダメなのかと思っていましたが 条件の中のメモリーが足りないように思い

どうもメモリーが360MB台しかなかったので128MB を256MBに交換して

合計512MBにしました。

始めは30GBのHDDでしたが 120GBを見つけたので 入れ替えて

xpをインストールしているとXXのファイルがないとでて、スキップばかりしていたら

120GBが死んでしまった。 TV録画用にとって置いた60GBがあったのでそれに入れ替え、

メモリが(256+128)MBで少し少なく、(256+256)に追加した。

512も見つかったので (512+256)に変更した。

デュアルブートが失敗ばかりするので 、PCドクターでメモリーを検査すると ランダムモードでは

80%を超えたらシャットダウンした、どのメモリーなのか特定しようとしたら、

どのメモリーも同じだったので、メモリーではなくインターフェースの方らしい。

仕方がないのでそのままかまわず(512+256)構成にして ubentu のみのインストールに変更した。

(ubuntu)はやめて

Linux Mint13 xfce 

が有りましたので、変更してインストールしますと何とかインストールできたような感じにに成りましたが、

途中で所要が出来て中断、電源ボタンで シャットダウンしました。

 

先ほど、DVDRW を入れて起動しますと 途中でネズミの画像がでて前と違う画像がでました。

その後起動して安定した画面に成ったので、日本語化するため

端末を起動して、

sudo apt-get install ibus
sudo apt-get install anthy
sudo apt-get install ibus-anthy

を実行しました、 簡単に開いてあったので続けて入力するかと思っていると

実際には1行ずつ入力し その後しばらく処理が続き 場合によっては「Y」を入力したりしながら

3度の操作に分かれていました。

全部の操作にはそこそこの時間が掛かります。

sIMG_3807.jpg

その後何度か失敗して、bootセクターの読み込みが上手く行かないようなので

それまでは DVDRW を 使っていたのですが DVD-R に焼き直し もう一度試しますと

boot からドンドンと インストールが進んでいます。

この際、デュアルブートは諦めて LINUX 練習専用機にします、

 

後は無事にインストールが終了し、(スワップ領域?要るのか不明) を待つだけです。

USB からですと早いそうですが、起動が出来なかったので DVDからですと結構時間が掛かります、

 

HDDから起動

sIMG_3827.jpg

FireFox の起動

sIMG_3832.jpg

スクリーンセーバー

sIMG_3822.jpg

左下 の ログアウトから シャットダウンへ

sIMG_3843.jpg

これは練習用ですが 、アプリソフトが充実しないと 進展が期待できません。

 


今日はポンコツF車の修理が終わって、

もらいに行って扱きました。

この車種はリンバーン型の前の8年式ですが、中古で買い結構安くてほとんど故障もなく最近まで来ましたが、

ごく最近タイミングベルトがずれるという悲運に巡り合わせましたメーカ曰く10年を超えたら、痛んでなくとも交換だそうですが、細部まで見たところまったく異常が無く、ベルトカバーがメンテをし易いように3個に分割されて

簡単にメンテできるように考えられていたようです。

しかし実際には3枚をシールするパッキンがふやけて仕舞い、はみ出たゴムパキンがベルトに書き込みVベルトズレを起こして圧縮不良を起こし起動しなくなったようでした。

これはメーカーの想定外の事故でクレームに相当すると思います、8年型は実質ほとんど残って居ないため

リコール対象には成っていない事案ですが、本来なら重大は欠陥に相当する事案です。

これからはリコールが起こるまでに買い換えるという政策が出ている感じがします。

政府は車は早期に買い換え留のが経済発展に寄与する、と考えて中古車の一掃を図り、クレーム問題には目を罪って来たようです。

大型の運送用トラックとは別の評価基準があり、自家用乗用車は早期買い換えに向けてリコール等の緩和がされているのでしょうか?

N社はベルトでは所定の寿命が保てないと判断して(アテーサ)辺りからすべてサイレントチエン型

タイミング駆動に換えていったのは賢明な処置と考えられます。

(なんとフェラーリは軽量化のため、タイミングベルト使い寿命を3年としています)

昔の車はエンジンの隙間から地面が見えるのが普通なくらいエンジンルームには何も付いていませんでしたが、

いつの頃からか自動コントロールが台頭し、上司のカロ-ラがエアアクチェータ型コントロールでゴム管がひび割れしコントロールが出来なく成って始動できなくなったのを修理したことがあります。

また知り合いが買った中古車が(D社3気筒低燃費を誇っていた)希薄燃焼副燃焼室システムを付けたものですが

進角コントロール(バキュームコントロールアドバンサ)がゴム管ヒビで不良になり、ゴム管を切りつめて修理したことが有ります。(プラグの電極が溶ける位に温度が上がる)、

さて今回は少し踏み込むとエンジンストールになるので、原因範囲が広く、

燃料フィルター、ポンプ、エアフロメーター、スロットルセンサー、EGI系統、ISCバルブと有り1個ずつ点検しましたが1気筒ずつ抜いて停止や乱調に成らず、不思議な状態でした。

結論はディストリビュータ内ロータアーム と スロットルセンサーの不良が重なっていたようです、

スロットルセンサー

sIMG_3813.jpg

sIMG_3818.jpg

また、オートもポジションセンサの位置がすこしかたよっているようで Dレンジにしても発進しないことが有ります。

これは先にマーキングをしてから、少し調整してみます。

 

実際に走行してみて各ギアレンジ(オートマ)でも アクセル開度に応じて それなりにほぼ良好な

応答が得られました。

 

 

 


私は? [日記]

私は何なんだろう ・・ 私は時の船 ・・ なにかの拍子に生まれて、

女と交わり ・・ 子供を設け ・・ 次に繋いで行く 遺伝子の運びや ・・ 

時と共に流れ 何処に行く当ても知らず 生まれ 死んで行くだけ。

私の所に来た猫は私をしたい 私を最高の友と思ってくれた 少し前に先に行ってしまった

来世がもしあるなら何よりも、かに合いたいと思う ・・ 永遠等というものはないのが残念。

 

裕福なところに生まれたものは ・・ 始めに多くを与えられ ・・ 

その後の決まりは 幸せとは限らない 。

自力の努力で 回りをけ落とし 或いは支えられ ・・ 時を過ごして行く。

 

浦島伝説のように 一時の幸せを味わっても 最後に残るものは何だろう?

 

俗世界に目を向ければ 人口問題 核の脅威 経済の盛隆 インフレ デフレ

戦争 征服 服従 奴隷 ・・ それらと隔絶された人たち。

 

文明人の基本はロビンソークルーソー 文明を知り それを享受して 運命の悪戯か 孤島に無かれ着いた。

すべての需要と供給は自力で行い ・・ ある時友(或いはでしか奴隷)を得、

襲い来るものを撃退し 最後は文明社会に戻るという ・・

 

古代から生きながらえている種族のうち少数の隔絶さえた 人たちは 個人の 物を持たず

得たものは長老が、均等(出来る限りそう思われれほうほうで)分配し 時を渡ってきた。

 

人類以外に 目を向けると それぞれの種の決まり従って 時を渡ってきた。

 

世界にはびこった人類は それらを 迫害し或いは絶滅させ やがて自らも滅びようとしている。

 

古代からの痕跡や伝説によると ・・ 文明は何度も滅び 生まれてきたとも云う。

 

現代文明は ・・ 呪術を生み ・・ やがて ・・ 医術に取って代わられたが

無駄に 生死の境を 生の側に引き寄せ 人口問題と 淘汰の世界を 消し去ってしまった。

これからの淘汰は 金であり 権力である 持てるものはもっと持とうとし

持たざるものは 糧さえ得るべき手段を 奪われつつある。

やはり今の文明は もうしばらくのうちに滅びることととなろう。

 

以下の文明は様々な技術と金を生み出し (中国人の発明といわれている)

金は紙切れに化け 物資と交換された後も生き残って 貸し付けられ 無から 利子を生む魔物である

物資が消費されたときから 金は無であり 本来価値を持たないはず 

それぞれ形が違うものを仲介するだけの いわば方弁

汚いやり方で集められ 不法な方法で 別の物資を買いたたく ・・ 今回の 地デジバブルは

弾けすぎるのがはやすぎっとも思われているが、どっこい 遅すぎたくらいである

西欧人は  特許を発明し 他を排する 手段を持ち 洋々な発明を盗んで 特許により

我がものとした ・・ 技術は独り占めすべきではない 有用なものは 必要なだけしか作らず

多くを望まないことが 最も重要である

 

大都市を作らず ・・ 小都市を ・・ 連続に並べて そのうちだけで 生きて行けるようにすれば

遠距離運送が要らなくなる

 

コンクリートをやめ ・・ 長いスパンで 成長する 樹木を有効に使い

板切れのように細かく砕くと燃えやすくなり 本来の良さが無くなってしまう

家を造るも個人所有はやめ小単位の複数 共同生活をする

婚姻制度は 富裕層にとっては都合がよいかも知れないが ・・ そもそも富裕層などはあってはならない。

 

次の文明は もっと公平なものであることを望む。


Web-Radio [LAN 内 放送]

こんばんは 百均のハローキティーちゃんのケースに何とか収まりました。

始めは全然受信出来ませんでした。

どうも winamp か iTunes をインストールしないと受信が出来ないようでした。

(実はここがハッキリしません)

判りました、放送局の「URL:PORT」を取得して、プレイリストを作り直す必要があります。

他には 局とURLのリストが 「chlist.bin」か「chlist.txtにセーブロードできて

テキストに変換しますと、編集できます。

http://www.shoutcast.com/

に載っています曲名(128,64bit MP3 を選んで下さい)の、矢印を名前を付けて保存でダウンロードして、テキストエディターで開くと

[playlist]
numberofentries=1
File1=http://188.138.19.96:8110
Title1=(#1 - 1/30) RELAXFM Radio
Length1=-1
Version=2

という具合に開けます。 このうち必要なのは

RELAXFM Radio
http://188.138.19.96:8110  の部分です。

この様に2行の単位で上下逆に並べますと

100単位のプレイリストが出来て、webラジオから聞くことが出来ます。

************************* 

リストは「XX.bin」か「XX.txt」の名前で、1行目はダミー・ファームウエアのバージョンなど、--- をセパレータにして、(スペースはだけの行はエラーになります)曲名がhttp://で始まるのもありますが、15文字を超えるので、お好きな文字列に換えてください。

「XX.bin」か「XX.txt」

BB-Shout ChannelList v1.0  (6)とするとファイルが選択されていませんとなります。
---
Cast.Play.Home (00ch タイトル文字、半角15文字以内、これはLAN内専用局)
http://192.168.0.2:8000/
・                      半角15文字を超えても大丈夫だった

PRO1 RRI DEN  (99ch 半角15文字以内)
http://174.37.16.73:5434/Live
---

の様に100局の登録ができます。

*************************

SETボタンを2回押しダイアルを回してもう一度SETボタンを押すと そのチャンネルにアクセスし

上手くいくと切れるまでの間受信が出来ます(V1.1) V1.6からは 切れたら再アクセスするようになったらしいです。

上手く繋がると十分きれいなステレオ放送を受信できました。

LANコネクタそばの赤ランプはリクエスト送信ごとに点き、

LCDそばの赤ランプは接続失敗、黄色はハンドシェイク中、緑は受信中を表しています。

sIMG_3797.jpg

http://bb-shout.tristate.ne.jp/bb_link05.html

 chlist11_44.txt

このにある分を編集して組み込むと、選曲が楽になりました。

このイヤホンは

http://www.alpex-web.com/products/?id=1327033601-459864

のカナル型を改造して自分用に合わせたのですが、ダイアフラムが13.5mmと大きく

センターに小さなリベットの重りが有って、絶妙な音色バランスです。

sIMG_3804.jpg

赤のアクセスランプが大きく電流も多いので、小さな緑に換え、電流を減らして(4.3k)、ランプを暗くしたら見やすくなりました。

LCD下の赤と黄色は(2.2k)緑は(4.3k)、実際には4個 全部(3.3k)が最適なようです。

ちなみに Winamp の プレイリストは 何種類かの 形式がありますが、うちでLAN内放送に使っているのは、次のような形式で 「XX.m3u」 名で保存して Winamp 起動時に 自動的にロードするようにしています。

「#EXTM3U
#EXTINF:31,01 preludes, op.28 - 1 in F major
\Program Files\SHOUTcast\MP3\01 preludes, op.28 - 1 in F major.mp3


#EXTINF:103,涼宮ハルヒの憂鬱 God knows ピアノ&バイオリン
\Program Files\SHOUTcast\MP3\涼宮ハルヒの憂鬱 God knows ピアノ&バイオリン.mp3
#EXTINF:-1,(#1 - 387/750) CINEMIX
http://91.121.71.210:8000

一番最後は Winamp  ラジオ局ディレクトリー のリストから 局名を プレイリストにドロップダウンして、リストに加え、保存をしたときに出来る、局の形式です。(#EXTINF: のヘッダで分離されています)

局に接続されますと「Joshua Bell - Ladies in Lavender - Ladies in Lavender」と表示が代わり、リストを保存し直しますと 次のように変化します。

「#EXTINF:-1,Joshua Bell - Ladies in Lavender - Ladies in Lavender  (CINEMIX)
http://91.121.71.210:8000

 


ubuntu-ja-12.04-desktop-i386.iso の iso disk を焼いてみました [Linux-ubuntu]

ubuntu-ja-12.04-desktop-i386.iso をノートパソコンに入れて、

BIOS、SETUP(以前BIOSの入れ替えをしてあり、F2を押すと細かい設定が出てきました)から 

起動順序を FDD DC HDD の順に換えて CDRから起動しますと、壊れたかと思うくらい、

ガチャガチャとCDのアクセス と UBUNTUの表示を付けたり消したりをしばらく繰り返し、

UBUNTUの表示が安定してから、サーモンピンク風の流れるような画面に換わり、最後に

インストール ようこそ

UBUNTUを試す UBUNTUをインストールの画面で止まりました。

コンピュータに変更を加えることなくCDから直接UBUNTUを試すことが出来ます。

もしくは、現在のオペレーティングシステムを消すことなく(或いは書き換えて)

UBUNTUをインストールすることが出来ます。インストールにはそれほど時間が掛かりません。

****************************

と表示されています。

現在の分を消去することなくインストールする方を選んでみます。

インターネットに接続していなかったのでそこのチェックがX に成っていました。

インターネットに接続し了解されたので続行、

WIN-XPと共存する設定で続行、したつもりがUBUNTU を M,WIN-XP-PRO都は別にインストールと表示されました。(チョット思惑から外れ)

SCSI1(0,0,0)(sda)-60GBは

境界をドラッグして領域を割り当てます: とでて、そのままの設定で次に進みますと、

31.6GB と 21.6GB にパーテーションサイズを変更する走査が進んでいます。

終わったところで、パーテーションのためext4 のファイルシステムを作成していますと出ています。

ext4では 専用ソフトがないと Win から見えないですね。

地域は Tokyo ファイルをコピーしています と出ていますが 地域は触れず 続けるボタンも効きません。

この後止まってしまい、HDDをNTFSに変換してから、再挑戦して

あなたの情報を入力して下さいに進んだところです。


Raspberry_Pi を注文しました [OS]

こんにちは

一番先に来るはずのケースは1ヶ月遅れ、

換わりに OS入りのSD-HCカード 4GB トラセンド の方が先に来てしまいました。

増設のため SD-HC16GB トラセンドマイクロ(32GB まで使えるそうです) を買いました。

予備知識がないのでext3でフォーマットしないといけないと思い、TOOLを探したら、

パナソニック、SDファウンデーションのフォーマッタがあり、FAT32が標準のようで、

何故か方式を選べませんでした。

他に「EaseUS Partition Master 9.1.1 Home Edition」というのを見つけ、

このソフトのフリー版は機能限定ですが、使いよいようです。

しかし、ダウンロードのそばまで行けても、なかなか本体が見つからず、(違うソフトが一杯載っていて)

選択が難しかったです、まずは「sdfmt3_1.zip」をダウンロード 解凍して「sdfmt3_1」ホルダにし

その中の「setup.exe」からインストール、修復、削除 が有ります。

同じように「epm」ホルダにある「epm.exe」 も同じ様な動作です。

「9.1.1 Home Edition」が最新版のようです。

*************************

使い方を試行錯誤しているうちに何とかFAT、FAT32,NTFS、ext2、ext3、アンフォーマットを選べます。

オリジナルのOSは プライマリーパーテーションで

FAT(16)の56MBに入っていて、次にはアザーと書かれた 1.75GB の スペースと

1.94GB アンアロケーテッド が占めていました。

WS001540.JPG

OSの中身はwinから読めました。

WS001541.JPG

新しいSDカードの構成は フォーマット形式によって、容量が少し換わったりします。WS001548.JPG

WS001550.JPG

 


人類の未来 [日記]

他の動植物は、ゴク緩やかな進化をして、現在に至りました。

最近のことですが、もう既に絶滅した種も結構多くあります(ほとんどは人類が関与しています)

ん万年という時間をほとんど変化無く過ごした、人類種族もあります。

彼らのやり方なら、これからもん万年平和に過ごせたはずですが、

(その間には天変地異もあり、大幅な変化を強いられるも、彼らは生き残れたでしょう)

もう文明に触れて、否応なく組み込まれ、引きずられて、似たような未来に向かっています。

人類がこのまま長く反映するのは無理で今のペースを保つなら、そう長くない間に

他の動植物も巻き込んで絶滅するでしょう(絶滅というのはごく一部が残ると云うことではなく、皆無です)

急激には減速できにのは判っていますが、減速プログラムを立て、10億人以下 でもやっていけるように

農業を基本とする世界を目指さなければ成りません、(他の動植物を阻害しないような)

地殻や地層の研究により5回くらいの文明絶滅の痕跡があるといわれていますが、

それらはどんな姿であったか判っていません。

************ 一つの改善策、医療はもっと基本的なことのみに限るとか・・

現代文明の怪物の1つに特許(国は必ず儲かる)が有り、他を排して自己優先を計る

(ゼロックス他のように行きすぎて、独占禁止法に触れたところもあるが)

中国が特許意識が薄いという時代もあったようですが、元々中国では、まねしはOK、

難しいことは発明者に報酬を渡して教えて貰う。

(上海のデパートでイヤホンを買おうとしたら微妙に寸法が合わず、買わなかった

家電研究所では板切れに沢山の種類のコンセントが付けられていて、合うところを使っていた

ネジボルトは ナットと組にして保存されていて、他のとは合わなかった、

要するに基本は同じでも、すべてはまねをしてもOKの世界だった)

最後のそれらの権利は王や皇帝が決め、それらによる上がりにだけ興味があったようです。

現在西洋の発明と思われている沢山の事象は、ほとんどが、中東やシルクロード経由で

西洋に移動して、特許となって沢山の金亡者を生み出しました。

アメリカ酢カップは最新の超技術が競われて居ますが、ジャンク型船舶がもし参加したら

(規定のクリア問題があるが)TOPを取ってしまう可能性が高いとも云われています。

ジャンクは内部隔壁があって多くの区画わけされ、沈みにくい。

大概は3本のマストを両原則側に寄せて取り付け、方向転換に帆をを回す、タッキングや

危険だが豪快なジャイビングをする必要が無く、

帆は簾状になっていて隙間を調節したり簡単に降ろせたりと、操船が簡単

帆には簾状の骨があり、風を有効に捉えるので、見かけより遙かに速度も出せる(おそらく最速ではないかとも云われています)

*****************

皆さんは日本を含め西欧諸国の文明が優れていると思われていますが、その基底には

中国文明が大きく関わってきます。

中国の竹ワイヤー式 掘削 掘井 技術がなければ油田開発は数百年遅れていたと思われます。

***********************

ただ、中華思想は中国(中原辺りを云う、最初は皇帝立ちが言い始めた)は世界の中心であり

その回りは蛮族の集まりだから、順次教化して、中華民族(漢語を話す)にして支配しなければならない 。

という思想には同意できません。

 


コメント(0) 

パクリ試作ならばおっししょうさんにお願いして1から聞けば良い..・・ [日記]

このお題は 所定の効果が上がったので 当分お休みにします。

もう人を侮辱するようなことは書かないようにしましょうね。

佐高信著『魯迅烈読』(岩波現代文庫)から引用する。

 <…「どんなに敵が卑劣な手で来ても、自分はフェアプレイでいく」というような方法を私は取らない。「敵が卑劣な手で来たら、嫌らしい手を使ってでも対抗する」というのが、私が魯迅に教わったことである。


コメント(0) 

最近はNASにも凝っています [ネットワークHDD]

B社の3TB 都同じくB社の2TBX2にしようとしたんですがこちらの方は温度が上がりすぎ、

アクセス制限をするととってもややこしいことになりました。

このHDDは取りだしてN社のMS2000-100JPに入れました。

温度はほとんど上がらず、ファームの書き換えで引っ掛かり、

結局、アプリの削除、レジストリー の削除、Cドライブ、サポートソフトの削除、

本体のリセットもダメで(これは使い方がややこしかったので間違い操作をしたようです)

この後winアプリと、マイコンピュータに認識させるソフト、を入れ、

アドミを入れて別名のアドミも入れて

フォーマット兼RAID1組をやって 見ますと、約3時間チョイ掛かりました。

画面が暗いのが難点です 。

WS001494.JPG

3TBの分はシングルなのでRAID1に出来ません。

まあ簡単な記憶媒体向きです。

 


コメント(0) 

PICのソースの書き方 [PIC]

PICソースの書き方について考えてみました。

ファイル名 日付

PIC素子のピン配列 (普通は書きませんが有ったら便利です)

初期 定義ファイル

fuse領域の記述 (特殊定義ファイル)

テーブル領域 定義

関数ファイル群

ループやシーケンス定義

終わり

 

これらのうち 「PIC素子のピン配列」はて持ちの分で必要になるので、少しずつ書いてみます。

 

それとコメントアウトに ブロック型 /*・・*/ と 各個型 //

が有りますが、 ブロック型は 途中で /等が挟まると内容がめちゃくちゃになるので、

// に統一して行きます。

ピン配列 は 新シリーズ 16f1827 16f933 16f1939

旧シリーズ 16f628a 16f648a 16f883 16f886 16f887

小ピンシリーズ まだ手持ちを調べたい無いのですが 4種類ほど

外部ICなどは無しの自己完結型 で行く分です。

 

それと、技術的質問や討論は歓迎ですが、 自分で勉強しろとか、他の書籍を読め、買え、(大概はアフリエイトが絡んでいます)、

この様な場合はそこの言葉や文章、を拝借して反論 するというスタンスでいます。

自分で判ることは返事をし、わから無いことは判らないと書きますので 、それでご勘弁下さい。


コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。