SSブログ

STM8S-DISCOVERY の STM32F103C8T6 のプログラムが出来ました [STM-Link]

STM32VLDISCOVERY で STM8S-DISCOVERY の STM32F103C8T6 のプログラムが出来ました。

STM32_D のST-LINK(本体はついたままでジャンパピンを外します、sb11からNRSETも使えます) と STM8S_D のST-LINKを使います。

改造要点は SWD コネクタ CN2 の1番ピンが10KオームでGNDに繋がっていますが。

このピンは使わないと思われますので、10Kを外して STM32F103C8T6 の 18pinを引き出し 1pinにつなぎます。

sIMG_4017.jpg

元は19pin-T_JRST が使われていましたが 18pin-T_NRSTを使うと SWD と T_NRSTで JTAG(相当?)として動作させられます。

2列の主pin列の3pinに 3.3Vが有ります。

--------------------------------

これらを STM8S-DISCOVERY の JTAGコネクタ NC5 に1345678と有りますが、

1pin-3.3v 4pin-STM_JTCK 5pin-STM_JTMS 7pin-GND 8pin-T_NRST の様になっています。

CN2 STM32VLDISCOVERY CN5 STM8S-DISCOVERY

1 T_NRST            8 STM_JRST    3 NC 6 NC

2 T_JTCK            4 STM_JTCK

3 GND              7 GND

4 T_JTMS            5 STM_JTMS

(3)3.3v               1 3.3v

このようにつなぐと SWD (JTAG) と認識して STM32 ST-LINK Utility ターゲット オプションバイト

でリードプロテクトを解除でき(その代わりすべてFFが書き込まれてしまいます)

リードプロテクトを解除すると STM32 ST-LINK Utility と STVP からもアクセスできるようになります。

 WS000185.JPG

STM32F0DISCOVERY

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-06255/

STM32L-DISCOVERY

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-05366/

これらには T_NRST が出ていますので  18pinの引き出しが要りません。


コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。